SSブログ

3gimとarduino その6 [別館]

とりあえず試行錯誤の挙句、HDC1000のセンサー値と時刻はツイッターに上げることができた。
次はarduinoと3GIMとそのシールドを外して試作づくりなのだがこれもうまくいかない。
やっぱり電源が問題なのか。

arduino unoからシールド、シールドからは3GIMを外し
ブレッドボードに素のATMEGA328を取り付けて3GIMと電源を結線。
2回だけデータが上がったがそれっきりになった。


仕方がないのでarduino unoを再び取り出し
#1はD7
#2はD5
#3はD4
#4は5V(arduino uno)
#5・#6はリチウムイオンポリマーに接続。
arduino unoへの給電はUSBにて
(同様に結線して動作保証や故障に対しての保証はできません。メーカーの取説外の結線です。)
センサーはなしで接続すると温度は0でツイッターにはアップされた。


続けて、I2CのLCDとセンサーを付けた万能シールドをUNOにのっけた。
万能シールドで使用していたので#4を空いている3.3Vの接続するとアウト。
仕方なしに5Vを3.6vに降圧して使用すると復活してデータはツィートされた。。

ということはリチウムイオンポリマー電池3.7V 単独の運用は無理なの?
3GIMのマニュアルでは#4は1.8V~5V間で利用、と記述しているのだが。

よくわからないまま迷走は続く。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

3gimとarduino その53gimとarduino その7 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。